落研

2020年6月22日 (月)

創立記念日

確か、今日は母校の創立記念日だった気がします。

「だから何なんだ」と言われたら何もありませんが。

_20191001_140058_20200622155501

母校は、1907年(明治40年)6月22日に日本で3番目の帝国大学として仙台に創設されましたので、今日で創立113周年ということです。

Fb_img_1592809045179

例年開催される全学同窓会(萩友会)主催の「ホームカミングデー」は、今年も開催されるのかな・・・?

Fb_img_1592809050936_20200622155801

事務局には、去年と同様の落語会をエントリーしていて、既に内諾はもらっていますが。

Fb_img_1592809057087

開催期間ぶっ通しの落語会「あおば亭」を企画しているんですが、コロナ次第です。

2020年5月25日 (月)

世が世であれば・・・

緊急事態宣言の解除も決まり、世の中は昔に戻ろうとしています。

しかし、戻れるものもあれば、二度と元には戻れないものもあります。

例えば、失われた時間。

_20200525_215117

世が世であれば、先週の土曜日は、下町のカーネギー・ホール「深川江戸資料館小劇場」で、創部60周年記念「お江戸あおば亭」が開催されていました。

コロナさえ来なければ・・・。

今までとは違い、高い競争率の中を、談亭志ん志が渾身の力で引き当てた会場だったのに。

私は、中入り前に「子別れ(子は鎹)」でご機嫌をお伺いする予定でした。

本当に悔しい・・・😣😠💢

「武漢で発生した新型コロナウイルス」とかけて

「痴漢」と解く

その心は「どちらも手で触ると危険です」

2020年5月 3日 (日)

落語を重んじる?

新入部員勧誘の一環だと言うのは分かりますが。

Fb_img_1588502326047

痩せても枯れても「落研」なんだから、「落語を重んじる」のは当たり前・・・というか、そのものだと思うのはオジサンの古い発想?

伝統もLEDもありません。

落語だって、時には真面目に厳しい稽古も必要なんですが、最近の学生気質は・・。

それから、兼部と言うそうですが、複数の部活をやる学生さんが当たり前なんだそうです。

だから「○○ひとすじ」という了見はないみたい。

活動の量も質も、うわべだけになるのは時代の流れでしょうかねぇ。

質問箱に質問を入れてみようかな。(*^)/☆(+。+*)

新入部員勧誘

まだまだ色々やっているようです。

Fb_img_1588501832504

https://twitter.com/t_ochiken/status/1256491806893568006?s=09

Fb_img_1588501841405

こんな時期だから、新入生が大勢入部してくれるといいなぁ。

Fb_img_1588501848744

Fb_img_1588501860805

2020年4月23日 (木)

オンライン合同説明会

いつもなら、大学生活も始まり、部活の新入生勧誘活動も佳境となり、新人が入部して来る頃ですが・・。

今年は、いずこの大学も開店休業状態で、勧誘もままならない状態だと思われます。

コロナま(このまま)では、誰も入部してくれない。

我が落研もさぞや苦労していることでしょう。

「古典芸能系団体オンライン合同説明会」なるものに参加するようです。

Fb_img_1587597253665

落語研究部、茶道部、邦楽部、かるた会、能楽部のコラボのようです。

Fb_img_1587597257002

法学部ではなく邦楽部、農学部ではなく能楽部です。

実に、地味でマイナーなメンバーではありませんか。

音楽でも、スポーツでも、文学でも、芸術でもない芸能、それも古典系の・・・。

中には変わった学生もいるでしょう (*´・ω・`)b・。

2020年4月 7日 (火)

林家あずみさんに

中止を決めた「お江戸あおば亭」に出演を快諾してくださっていた、三味線漫談の「林家あずみ」さんに、中止の報告とお詫びのメールを送りました。
あずみさんに限らず、芸人さんたちは、寄席や落語会の仕事がほとんどキャンセルになり、本当に困惑しています。
だから、早々に中止を伝えるのは辛かったですが、意を決してお詫びしました。
_20200407_165221 
https://www.hayashiya-azumi.com/
あずみさんらしく、すぐに返信がありました。お返事遅くなり申し訳ありません。
5月23日の中止、かしこまりました。
先の見えない恐ろしい事態になってしまってますね。
皆様、どうかお気をつけてお過ごし下さいませ。
そして、また、コロナが落ち着きまして新たに会の計画がありましたらまたどうか宜しくお願いいたします😃
・・・本当に申し訳なくて。
実は、せめて寄席の楽屋に差入れでもと考えたのですが、その寄席が休席になってしまったので、別の方法を考えたいと思います。
あずみさんのSNSを覗いてみると、キャンセルの山の酷さが想像出来ます。
17連休真っ只中で、家に引きこもり、コロナの脅威に震えています。
17日後の仕事もキャンセルになると20連休になります。
こんな事、人生で初めての経験です。
損害額もとんでもない金額で、これからも増え続ける一方なので、震えます。
皆、それぞれ大変だと思います。
耐えて乗り越えてまた、笑顔で仕事が出来る様になる日を強く願います。
大切な皆さんがコロナに負けませんよう、自宅で自粛しながら願っています。
どうか、皆さま、手洗い、うがいを徹底し、外出を最小限にし、うつる事も、うつす事も両方の可能性と背中合わせの毎日をくじけずに乗り越えていきましょう。
私も頑張ります。
あずみさんらしく、努めて明るいコメントにしていますが・・・、とにかく何とか頑張って欲しいと思います。

2020年4月 1日 (水)

喪失感

プロの噺家さんは、そのまま懐に響きますから、本当に大変だと思いますが、アマチュアも、経済的な部分を除けば、その喪失感は変わらないと思います。
しかも、単なる"ワン・オブ・ザ・出演者"ではなくて、企画から主催をする立場では、本当に悔しい・・・。
これで、「深川三流亭」「樂醉寄席」「お江戸あおば亭」が、中止・延期になってしまいました。
Sketch158521530331102101
Sketch158521331102101
「井戸の茶碗」「長屋の花見」「子別れ」・・・が出来なくなった。
誰が悪い訳ではない、みんなコロナが悪い。
18_202003501
プログラムも世に出ることなく・・・。
Photo_20200401095801
番組もかなり凝ったつもりでしたが。
1_20200401095901
この喪失感は、暫く続きそうです。

「お江戸あおば亭」開催中止

5月23日(土)に予定していた「お江戸あおば亭」は、早々に「中止」することになってしまいました。
下町のカーネギーホール「深川江戸資料館小劇場」の舞台(高座)に上がる夢は実現出来なくなりました。
18_202003501
・・非常に残念です。
エープリルフールではありません。

2020年3月19日 (木)

ハガキチラシ

今や世の中、ウェブ・SNSの時代ですが、「お江戸あおば亭」のチラシをハガキに印刷してみました。
  90005960_1740570339419496_74467356349258
コロナウイルスのこともあり、まだ少し早いかもしれませんが、試しに、親しい友人宛に投函してみようかと思います。
たまにはアナログも新鮮かもしれないので。

2020年3月17日 (火)

お江戸あおば亭のプログラム

まだ今月末のことさえ不透明なのに、5月の落語会のことを言うと、ウイルスが笑うかもしれません。
18_20200317121501
しかし、現実は甘くなく、7月下旬予定のオリンピックも開催が危うくなるような雲行きです。
とは言っても、5月下旬なら、何とか落ち着くか、着地点が見えて来るのではと、しっかり準備をしておこうと思います。
20200317114900509_0001
当日に間に合えば良いのですが、プログラムを作りました。
20200317114900509_0002
会場が深川江戸資料館小劇場ですから、自ずと力が入ります。

より以前の記事一覧