コロナ対策?
とある講釈師さんのウイルス対策。
レクチャーをするのに、マスクをして、フェースシールドを着けて、客席との間にビニールカーテン。
さすがに、高座ではマスクは外すと思いますが。
公演(講演)会場では物凄く厳重にやっていても、意外に楽屋や控室などでは杜撰だったりすることは、テレビ局での感染者をみれば一目瞭然。
ある噺家さんのツイートで、公演後の祭り打ち上げの様子の写真がありました。
微妙ですが、やや「密」な感じが・・😓
弾けたい気持ちは分かりますが、こういう光景を、地方で、感染者がいないのにガチガチに自粛している人が見ると・・・「だから東京は・・」ということになる気がします。
東京にいる人は、東京全体がそういう目で見られているということも知っておいた方が良いと思いますね。
「噺家さん・芸人さん」カテゴリの記事
- 圓朝忌(2020.08.11)
- 三遊亭金馬師匠(2020.07.23)
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 林家正雀 正本芝居噺の会(2020.06.28)
- オンライン寄席の時代?(2020.06.26)