昨日の鈴本演芸場チャンネル
昨日の「鈴本演芸場チャンネル」のライブ配信で、新真打5人の高座をそれぞれ2席ずつ聴きました。
視聴していると、ライブですから、視聴者が仕切りにコメントを入れています。
(チャットって言うのかな?)
ほとんどが芸人さんへの褒めコメントや感嘆符で、優しいものばかりです。
まぁそんなものでしょう。
私は、邪魔だから画面から消して視聴しています。
褒めるのは、本当に単純に楽しんでいる人、芸人さんにヨイショしている人、何か自慢したい人、演目を当てたい人・・・様々です。
真面目な批評をする人は少ない・・。
これは、SNSでの誹謗中傷が問題になっているし、芸人さんを凹ますのも良くないし、基本的にはポジティブなコメントで溢れるのが良いでしょう。
だから全体的には、褒め言葉も5割ぐらいの掛け目で受け止める感じですね。
そんな中で、批判されてしまうかもしれませんが、私は昨日の5人を敢えて評価させて貰いました。
前から知っている人とほとんど知らない人がいますが、極力公平を心がけました。
プロには申し訳ありませんが、テレビ番組の「プレバト」の評価でやってみました。
5人のうち、「才能なし:1」「凡人:2」「才能あり:2」で、「特待生」はなし。
・・・こんな感じでしょうか。
普段は真打の口上での挨拶はないとはいえ、これも全員が酷かった。
正蔵さんも市馬会長も、辛めのコメントでした。
笑いを取るのも必要ですが、いくら無観客とはいえ、正式な昇進披露の挨拶ですから、やはりもっと真面目にやって欲しかった。
昔の真打は、それまでの芸の評価で席亭や贔屓が決めていましたが、最近はここからがスタートという位置付けになってしまいましたから、噺家さんの数も増えて、粗製乱造の謗りは免れません。
圓生師匠のお嘆きも、確かによく分かります。
そのおかげで、やや僭越・不遜ではありますが、「この人より俺の方が上手いよ」と思う人もいて、私にとって励みになるという皮肉な面もあります。
« プロ野球の結果 | トップページ | 落語DEデート »
「寄席・落語会」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 学士会落語会(2020.07.18)
- 五街道雲助独演会(2020.07.14)
- 会場を変更して(2020.07.14)
- 鈴本演芸場チャンネル千穐楽夜の部(2020.06.28)
「噺家さん・芸人さん」カテゴリの記事
- 圓朝忌(2020.08.11)
- 三遊亭金馬師匠(2020.07.23)
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 林家正雀 正本芝居噺の会(2020.06.28)
- オンライン寄席の時代?(2020.06.26)