« 落語っ子連稽古会 | トップページ | 鈴本演芸場チャンネル千穐楽昼の部 »

2020年6月28日 (日)

林家正雀 正本芝居噺の会

今月初・・・というか、本当に久しぶりの生の落語会です。
落語界で唯一「芝居噺」をやっていらっしゃる林家正雀師匠。
78262144_1847167188759810_80251175671699
落語会というより、この芝居噺を記録に残すための撮影会です。
104799253_1847167328759796_7951077390503
コロナウイルスの影響もあり、20名限定という、大変贅沢な会でした。
104776480_1847167415426454_5681355744746
当然、昼・夜の両方に申し込みました。
【昼の部】
◇「真田小僧」       金原亭馬久
◇「真景累ヶ淵・水門前」  林家正雀
【夜の部】
◇「近日息子」       金原亭馬久
◇「鰍澤」         林家正雀
・・・いやぁ、実に良かった。
何か、歴史的な企画に立ち合えた気がします。
幕末の三遊亭圓朝から明治・大正の三遊一朝、昭和の八代目林家正蔵(彦六)師匠から平成・令和の林家正雀師匠へと連綿と受け継がれた芝居噺。
やはり、いつまでも残して欲しいものです。

« 落語っ子連稽古会 | トップページ | 鈴本演芸場チャンネル千穐楽昼の部 »

文化・芸術」カテゴリの記事

寄席・落語会」カテゴリの記事

噺家さん・芸人さん」カテゴリの記事