« 鈴本演芸場チャンネル千穐楽昼の部 | トップページ | 東京かわら版 »

2020年6月28日 (日)

鈴本演芸場チャンネル千穐楽夜の部

いよいよ千穐楽の最後の公演になりました。
104751638_1846959805447215_7557523623418
主任は、金原亭馬治さん。
兄弟弟子の馬玉さんも、この配信公演で主任を務めていますから、席亭からの評価も高いということでしょう。
106112017_1848105498665979_3894714793268
◇「手紙無筆」       金原亭馬太郎
◆ 奇術          マギー隆司
◇「兵庫船」        林家彦三
◇「替わり目」       古今亭志ん輔
◆ 紙切り         林家正楽
◇「妻の旅行」       柳家はん治
◇「棒鱈」         古今亭菊之丞
      中入り
◆ 漫才          ホームラン
◇「夏泥」         橘家文蔵
◆ 音楽          のだゆき
◇「唐茄子屋政談」     金原亭馬治
106114423_1848105988665930_3771421032548
千穐楽ともなると、何度か出演している芸人さんにも余裕が出て来て、高座の上で遊んで(弾けて)いました。
志ん輔師匠、正楽師匠、ホームランのご両人、文蔵さん・・・。
緊張してトリを務めた馬治さんも熱演でしたが、噺の途中までだったのが残念でした。
・・・15公演、全て"制覇"しました。
落語だけでも、恐らく3桁演目を聴いたと思います。
馬石さんの「お初徳兵衛浮名桟橋」、権太楼師匠の「佃祭」、志ん輔師匠の「幾代餅」・・・。
やはり、寄席の客席で生で聴くのが一番ですが、多くの方々が聴くことが出来る配信というのも、これから盛んになることでしょう。
鈴本演芸場の英断には感謝です。

« 鈴本演芸場チャンネル千穐楽昼の部 | トップページ | 東京かわら版 »

寄席・落語会」カテゴリの記事