« アイリスオーヤマのマスク | トップページ | オンライン落語講座 »

2020年5月 9日 (土)

売れる消費財と売れない消費財

去年に比べて売れている消費財と、売れていない消費財のランキングがありました。

_20200509_001955

_20200509_002007

なるほど、コロナ影響が色濃く出ています。

ところで「鎮暈剤」がワースト(売れていない)1位になっていますが、読み方も難しい。

「ちんうんざい」と読むそうです。

どんなものかは、漢字を見れば想像出来ましたが、読みは分かりませんでした。

眩暈(めまい)の症状を改善させる薬剤の総称です。

要するに乗り物酔いの薬ということですね。

« アイリスオーヤマのマスク | トップページ | オンライン落語講座 »

徒然」カテゴリの記事

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事