« 正雀師匠がアンケート | トップページ | 感染者数 »

2020年5月 6日 (水)

「古今亭菊之丞でじたる独演会」千穐楽

YouTubeのライブ配信「古今亭菊之丞でじたる独演会」も、今夜が3日目の千穐楽です。

_20200506_195835

私にしては珍しく、3日間真面目に聴きました。

◇「紙入れ」            古今亭菊之丞

_20200506_201401

◇「あくび指南」    古今亭文菊

_20200506_203630

◇「親子酒」             古今亭菊之丞

_20200506_212531

今夜は、弟弟子の文菊さんがゲストですから、視聴率も上がることでしょう。

_20200506_205943

この番組を全3日間聴きましたが、これぐらいのサイズがちょうどいいかもしれない。

_20200506_210903

「紙入れ」はリクエストが一番多かったそうです。

この噺は、間男(不倫)の噺ですが、何故か暗いところのない不思議な噺です。

_20200506_211002

文菊さんの後で、2人の対談も楽しみました。

お2人とも、売れっ子にも拘わらず、この約1ヶ月間は、仕事がなかったそうです。

それから、先月半ばに、文菊さんに赤ちゃん(男の子)が生まれたそうです。(おめでとうございます)

菊之丞さんの最後の演目は「親子酒」。

_20200506_203820

菊之丞さん、昨夜も言ってましたが、せっかくだから長講の人情噺でもと思ったが、こんな時期なので、明るくて笑いの多い噺にしたということでした。

Img_20200506_214651

「たちきり」などもリクエストが多かったようですが、確かに・・・。

« 正雀師匠がアンケート | トップページ | 感染者数 »

寄席・落語会」カテゴリの記事

噺家さん・芸人さん」カテゴリの記事

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事