人を避け
午前中は今日も人との接近を避けながらの散歩。
昨日とはコースを変えて、新京成線沿いを松戸駅から5駅先の五香駅まで。
八柱駅ビルの中の床屋さんに、微妙な距離で行列。
駅前に出ると銀行のATMにも行列が出来ています。
あぁ、今日は月末だから・・仕方ないか。
途中の珈琲店がガラガラなのを確認してブランチ。
まだモーニングメニューでした。
かなりスタッフを少なくしているようで、飲み物がなかなか出て来なかったりを支払いに時間がかかったりでしたが、まぁ我慢、我慢。
五香駅からは新京成線で松戸駅に戻り、歩いて松戸神社で「コロナ退散」祈願。
駅前では、休業やテイクアウトシフトの店と、高齢者が歩いているのが妙に目立ちます。
その後は、江戸川の堤防に出て。
この辺りは、海からちょうど20キロ。
以前は、落語の歩き稽古をかせんしきを歩きながらやったものです。
自宅近くでは、鯉のぼりを飾っている家も。
明日から5月ですからね。
« やはり延長・・? | トップページ | マスクが路上で »