感染者対策
巷間言われていた「Aホテル」ではなく、浜町にある「東横イン」でしたが、早速、軽症な感染者が(東横)インしたそうです。
このホテルは通常の営業は停止して、専らコロナ感染者の受け入れをする場になる訳ですね。
細かな部分は走りながら整えて行くのでしょうが、取り敢えず落ち着くことの出来るスペースが具体化したのは、かなりの安心感になりますね。
2月に中国のチャーター便を受け入れた「ホテル三日月」も含めて、心強く思います。
ところで、ちょっとケチな話で申し訳ありませんが、ここでの宿泊(療養)代金は、誰が支払うんだろう。...
しかし、ホテルは必ず誰かから受け取るはずですよね。
ホテル名が「東横イン」ですから、誰かが「投与コイン」するはず。
« 臨時休業か・・・ | トップページ | コロナ疎開? »
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)