ステイホーム
ステイホーム。
そう言えば、ここのところ人と話していませんな。
「おはよう」「いただきます」「ごちそうさま」「おやすみ」と、家内と交わすだけの毎日です。
基本的に電話も好きではありませんから・・。
これでメールというものがなければ・・と思うと、改めてありがたく思います。
いよいよゴールデンウィークを間近に控えて、自治体では「STAYHOME 週間」と名づけたキャンペーンを展開するようです。
家の中にいる、出社しないことに、まだ何となく罪悪感がない訳ではありませんが、「・・・しない」のではなくて「家にいることをやる」と考えるのかな。
買い物は、「行かなくては」ではなくて、お互いの感染を防ぐために「行かないという行動をする」って考えて、控えましょう。
これぐらいのことは出来るでしょう。
年寄りどもは、スーパー(密な場所)に行くのはもはや自殺行為、そんなに死に急ぐことはないでしょ。