ステイホームの徒然
ステイホームの徒然・・・。
皆さん、どうやって過ごすかを色々工夫したり、悩んだりしていることでしょう。
私は「温故知新」・・・。
昭和の名人のCDを聴く合間に、何と自分の過去の高座の動画の視聴と稽古の録音を再生するという、究極の自虐的行為に及びました。
◇「明烏」 桂文楽
◆「明烏」 三流亭流三
◇「鰻の幇間」 桂文楽
◆「花筏」 金願亭乱志
◇「富久」 桂文楽
◆「ねずみ穴」 三流亭流三
◇「船徳」 桂文楽
◆「長屋の花見」 三流亭流三
◇「笠と赤い風車」 林家正蔵
◆「井戸の茶碗」 三流亭流三
◇「牡丹燈籠」 林家正蔵
◆「試し酒」 金願亭乱志
◇「伽羅の下駄」 林家正蔵
◆「江島屋怪談」 金願亭乱志
◇「百川」 三遊亭圓生
◆「百川」 三流亭流三
◇「火事息子」 三遊亭圓生
◆「火事息子」 金願亭乱志
◇「一人酒盛」 金願亭乱志
・・こんなに聴いたの?
しかし、昭和の名人と自身と同じネタを聴き比べるという・・・。
今までの高座の録画は、のべ60席ぐらいになりますが、今まであまりにも視聴していないので、なかなか新鮮です。
« 色々な媒体から | トップページ | 今日も穏やかに »
「噺家さん・芸人さん」カテゴリの記事
- 圓朝忌(2020.08.11)
- 三遊亭金馬師匠(2020.07.23)
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 林家正雀 正本芝居噺の会(2020.06.28)
- オンライン寄席の時代?(2020.06.26)
「書籍・CD・DVD」カテゴリの記事
- 新曲発売日(2020.07.22)
- 上方落語四天王の本(2020.06.15)
- 落語暦(2020.05.23)
- 「緊急事態宣言」の歌(2020.05.19)
- からぬけ落語用語事典(2020.05.15)
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)
「らんしのしんら」カテゴリの記事
- ブログ紹介(2020.11.01)
- 続きはhttps://ameblo.jp/motch-10413へ(2020.10.09)
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 新しいサイトへ(2020.08.11)
- 本日より新しいサイトへ(2020.07.01)