銀行なんて・・
まぁ、融通の利かない、バランス感覚のないことで。
三井住友銀行の一部店舗が、マスクを着けていない利用客の入店を拒否していたことが分かった。
「やりすぎ」などの批判を受けたため、入店を拒否せずに、マスク着用など「せきエチケット」を呼び掛けるなどの対応を徹底する。
同行は行内で、来店客にはマスク着用を呼び掛けるなどの方針を通達していたという。
しかし8~9日にかけ、マスクを持たずに店を訪れた人らから、「入店を断られた」との苦情が寄せられたため、10日から対応を改めた。
・・・何をか言わんや。
しかし、銀行名が物語っているのではないか?
「(S)すみません。
(M)マスクをしていない方は、
(B)支店(ブランチ)内に入ってもらうと
(C)ちょっと困ります!」 って・・・( ゚ 3゚)
一方で、こんな銀行もあるかもしれない。
「(M)マスクをつけていなくても
(U)うちの支店には
(F)不安なく
(G)ご来店ください 」 ・・だって?( ̄^ ̄)
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)