« 23区の感染者分布 | トップページ | イライラ・・・ »

2020年4月 3日 (金)

虚言?

最近のテレビやラジオ、雑誌などを見ていて、形容詞や形容動詞があまりにもインフレになっていること。
「究極」「絶品」「匠」「名人」・・・。
何か、「真打」というニュアンスも似ているかもしれません。
いずれの言葉も、稀にしか見られないもののはずですが、ボーダーラインをクリアしたら、この肩書が使われる・・・。
圓生師匠や志ん朝師匠と言った「名人」が、「名人」という言葉の乱用を嘆いていました。
とにかく「前座名人会」というのがあった・・・なんて言うのは出色のくすぐりでした。
それと同様に、水準の味の料理も「究極」や「絶品」、職人さんの通常の仕事も「匠」と言われますから、絶えてないような品物がたくさんある訳です。
これに似て・・というか、今の首相の演説も、まぁよくもまぁ・・です。
何かにつけて・・・、
   51685071308269232_o 政策を進めて来た。
・・・そして、
   92240351_287789419232_o
どうだ! 凄いだろう!
Photo_20200403112501
ラーメンのトッピングじゃないんだから。
その結果、 各国のコロナウイルスに対する政府の国民へのコミットを比較した人がいて・・、
 91325242_2895795685738496_n_20200403125201   
・・・どうです。この切れ味、この充実の政策。
やはり、この首相夫妻は、「再利用不可」ですね。

« 23区の感染者分布 | トップページ | イライラ・・・ »

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事

巷談」カテゴリの記事