東京落語会の公演
「東京落語会」を運営しているNHKサービスセンターから、封書が届きました。「公演中止のお知らせ」。
新型コロナウイルス感染予防のために、3月13日(金)に予定されていた公演を中止したことによるものです。
内容は2点ありました。
①中止になった公園の入場料は、現金書留で返金する
②(会員継続の人に)3月公演で手渡す予定だった4月以降の6ケ月分のチケットは書留で送る
・・・ケチな試算してみました。
会員数を600名として計算すると・・・。
返金入場料は、2,305円×600名=1,383,000円。
現金書留の郵便料金は、533円×600名=319,800円。
・・・合計で、1,702,800円。
今まで半分の会員が会場でチケットを受け取っていたとすると。
入場券書留郵送料金は、404円×300名=121,200円。
・・・合計で、1,824,000円ということになります。
4月の公演は大丈夫かなぁ。
« ラジオ寄席 | トップページ | 黒門亭の公演中止 »
「寄席・落語会」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 学士会落語会(2020.07.18)
- 五街道雲助独演会(2020.07.14)
- 会場を変更して(2020.07.14)
- 鈴本演芸場チャンネル千穐楽夜の部(2020.06.28)