« 映画鑑賞? | トップページ | 東京への戻り道 »

2020年3月25日 (水)

大学のランキング

たとえどんな小さなことでも、母校の名前が出ると気になるものです。
英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)は、国内の国公私立大学の「教育力」を測って順位づけする「THE世界大学ランキング日本版2020」を公表。
90019323_174635426550793198080_o
総合点で東北大(昨年3位)が初の1位となった。
2位は京都大(昨年1位)、3位は東京大(昨年2位)と東京工業大(昨年7位)だった。
東北大は、総合点が83.0点で、初の1位となった。...
2_20200326130801
企業人事と研究者の評判調査に基づく「教育成果」も昨年の7位から4位に順位を上げたほか、大学の資金力や教員の論文数、学生の学力などに基づく「教育リソース」分野で昨年の4位から3位に順位を上げた。
90592444_1746354328841097_37172091070908
世界大学ランキングで知られるTHEは2017年から日本版を始め、今回が4度目。
世界版が「研究力」を中心に順位付けしているのに対し、日本版は、教員あたりの学生数や、学生へのアンケートなどから「教育力」を測ろうとしているのが特徴。
「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」の4分野に分け、調査項目を設けている。
今回は国公私立278校を対象に順位付けした。
Photo_20200326130701
・・・私は全く貢献(関係)していませんが、嬉しいものですね。
あ、足は引っ張っているかもしれない・・(;´д`)

« 映画鑑賞? | トップページ | 東京への戻り道 »

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事