寄席でのバカ騒ぎ
落語定席で行われている講談師の真打昇進襲名披露興行が、大変な賑わいだそうです。
まぁ、「にわか」何とかばかりが騒いでいる気がします。
マスコミも同様です。
瀧口雅仁さんが、ツイートでコメントしています。
そのとおり。
群衆心理を悪用して、大騒ぎを煽るような薄っぺらな情報だけを独り歩きさせているマスコミに対する意見。
それにまんまと引っかかる衆愚。
まぁ、これに限りませんが、斯界のことをろくに知りもしないで。
落語芸術協会も・・・ねぇ。
別に、普通の若手の芸人さんじゃありませんか。
偶然、講談界に男性が少なくなっている中で出て来ただけで、そんなに騒ぐこともないのに。
大名跡の復活は、間違いなく大慶事ですが。
本人は悪くないですよ。
実力が認められたんですから、本当におめでたいことです。
せいぜい、使い捨てにされないように。
天狗にならないように。
行列が、末廣亭を一周しそうだそうです。
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 林家正雀 正本芝居噺の会(2020.06.28)
- 国立劇場の公演 (2020.05.26)
- にっぽんの芸能(2020.05.17)
- 紫綬褒章(2020.04.28)
- 湯桶読みで(2020.04.27)
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)
コメント