あぁ、上野駅
あぁ、上野駅!
もう45年前から、"上野はおいらの心の駅"です。
縁あって、通勤でも上野駅を使っていますから。
仙台に行く時は、必ずこの13番ホームに行きます。
新幹線が開通する前は、このホームから北国行きの特急が発車していました。...
特急「はつかり」「ひばり」「やまびこ」「みちのく」、急行「まつしま」・・・。
啄木の歌碑を見て、この線路の先にあるみちのくに思いを馳せています。
"ふるさとの 訛りなつかし 停車場の
われ泣きぬれて 蟹とたはむる" でしたか?
(これは、落語のくすぐりのパターンです)
深い地下4階の新幹線ホームへ。
東北・上越・北陸新幹線が通るこの駅には、様々な色や形の車両が、しかも連結されているのを見ることが出来ます。
これから私の乗る仙台行き「やまびこ」も、山形行きの「つばさ」と福島まで連結して行きます。