出る杭?
出る杭なのか? 所詮そんな程度なのか?
イメージがはるか前方に先行してしまっていますが、本当に力があるのか、単なる生意気な世間知らずのボンボンなのか?
どちらでも良いですが、中身のなさと軽薄さと不遜さは間違いなくありそうです。
父親の真似をしても無理なんですから、謙虚さは持っていないと。
週刊誌の記事ですから、やや誇張もあるかもしれませんが、最近はかなり正確ですから、そんなものなんでしょう。
女子アナがお好みなようですね。
それにまんまと尻を振る女子アナたちも情けないと思いますが。
若旦那はねぇ、やはり一度は唐茄子を売らないと、世の中のことや人情なんて分からないと思います。
「小泉進次郎環境大臣夫人」とかけて
「ダルマさん」と解く
その心は「どちらもおもてなし(尾も手もなし)で有名です」
« 圓窓創作落語を聴く会in佐原 | トップページ | 見せびらかす? »
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)