横浜北西線
横浜北西線という道路が近々開通するそうです。
東名高速の横浜青葉ジャンクションから、横浜方面に向かい横浜北線へ、最終的には首都高に繋がるようです。
遠回りになるかもしれませんが、都を抜けずに千葉方面に抜けられるのかな?
とにかく、なるべく渋滞に遭わずに走る方法を優先しています。
自宅から都心に行くにも、水戸街道を走って首都高向島線に行くより、外環道松戸から市川向かい、小松川線から行く方が、水戸街道のイライラがなく、時間的にも払い気がして、最近は専らこの間のパターンです。
場合によっては、湾岸線から山手トンネル経由で渋谷線の大橋ジャンクションに出て東名高速には向かう場合もあります。
選択肢が広がるのは結構なことです。
« 公開稽古in佐原 | トップページ | 我孫子から »