« 自宅で稽古 | トップページ | 突然の休場 »

2019年11月17日 (日)

銚子さんまマラソン

「目黒のさんままつり」だけでなく、サンマが振る舞われるイベントが、他の場所でもあるそうです。K10012180651_1911171819_1911171822_01_02
銚子市は、日本一の水揚げ量を誇る銚子漁港があり、毎年、出場者に炭火焼きのサンマをふるまう「銚子さんまマラソン」が開かれるそうです。
今年も全国から3000人のランナーが参加したそうです。
ゴールでは、冷凍のサンマおよそ6000匹が用意され、地元のボランティアが炭火で焼いたサンマがふるまわれました。
今年は、銚子漁港でもサンマの水揚げ量が低迷していて、これまでのところ去年の1割に満たない量だそうです。K10012180651_1911171819_1911171822_01_03
漁獲量は、ひサンマ(悲惨な)状態なんですね。

« 自宅で稽古 | トップページ | 突然の休場 »

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事