« 越児さん | トップページ | 千公さん »

2019年10月27日 (日)

新参さん

この噺も長いんです。
師匠の高座本の「弥次郎」は得に長い。
_20191027_101037_20191027193801
噺について時代設定について話題になりました。
新参さんは江戸時代だと。
しかし、台詞の中に"ヘルメット"という単語が出て来る。
ヘルメットは江戸時代にはない単語でしょう。
それならば、時代を下るか、ヘルメットを"鉄兜"とでも言うか・・・。
大袈裟に言えば、時代考証というのは大切なことです。
演者のレベルでしっかりと固めておくことが必要です。
そういうことには微塵も頓着しないのが、新参さんのフラなんです。

« 越児さん | トップページ | 千公さん »

落語っ子連」カテゴリの記事