« 真夏日 | トップページ | 今日の富士山 »

2019年10月 3日 (木)

天に唾する?

他人を根拠なく批判したり尊厳を傷つける行為は、人としてとても悲しいことです。
感情的になって、自分のことは棚に上げて、根拠のない誹謗中傷をすると、必ず自分にも降りかかって来るものです。
某国では、水道管が密に敷かれていない地域では、未だに地下水を飲料水として使用するところが多いようです。_20191003_181611
この国の政府が全国の地下水の水質を調査したところ、多くの放射性物質、ウランが検出されたそうです。
中には基準値の150倍を超えるところもあったようですが、一部の住民は、このような事実を全く知らないまま、飲料水として使っている。こんな国もあるようです。
・・・福島原発事故により、根拠もなく汚染されていると喧伝する国です。
あまり、よその国のことばかり言っている場合でもないように思います。
事実であるならまだしも、悪意とも思えるような態度を見る度に、本当に悲しくなります。
他国のことをとやかく言っている場合ではありません。
「天に唾する」と言う言葉があります。
《上を向いて唾を吐くと、それがそのまま自分の顔に落ちてくるところから》人に害を与えようとして、かえって自分に災いを招くことのたとえ。
相手の尊厳を傷つけるようなことをしていると、必ず罰が当たって良からぬ結果になるものだと思います。

« 真夏日 | トップページ | 今日の富士山 »

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事

巷談」カテゴリの記事