13日の稽古
台風が来る言葉遣い十分承知していましたが、肝心な自分のことをすっかりうっかりしていました。
これから大阪出張です。
明日は帰る予定ですから、なんとか無事に戻れるでしょう。
一方で、お昼前に豊島区の千早地域文化創造館から連絡がありました。
「13日はお使いになりますか?」
「はい、今のところ予定通り使わせていただくつもりですが」
「館も開館する予定ですが(閉館することにはなっていませんが)・・・、遠くから来る方もいらっしゃるようですから」
「はい、土曜日までには(稽古をやるか中止するか)決めてご連絡します」
・・・と答えました。
もう、上陸は確定的ですね。
しかし、確かに、私も含めて遠くから来る人ばかりだし、交通機関の計画運休の可能性もあるし、あつま集まるのは大変かもしれません。
「雨天決行」なんて能天気なレベルではありませんから。
先月の台風の学習効果もあって、気象庁をはじめ官庁や交通機関の早めの対応、イベントなどの中止も早々に決められています。
やはり、今回は中止にした方が良いかな?
« 台風・・・ | トップページ | 「算段の平兵衛」の高座本 »
「落語っ子連」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.07.16)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.28)
- 深川三流亭のチラシ(案)(2020.06.25)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.14)