アスリートの態度
先日開催された、女子プロゴルフトーナメントで、コースでは風呂場に常備していたバスタオルが持ち帰られる事が多いため今年度から撤去されていたが、これを知らずバスタオルを持ってくるよう大会関係者に依頼したところ断られたことに腹を立てて「頭固い。死ね!」と暴言を吐いた女子プロがいて、岡本綾子プロが問題提起をしていた問題で、本人が直筆の謝罪文を出し、ツアー活動を自粛することを発表したそうです。
岡本綾子プロがスポーツ紙面で問題視したようです。
マナー悪化で今大会は風呂場にタオルを置くのをやめたところ、あるベテラン選手が「何で置いてないのか」とコースの関係者に食ってかかり、「出せ」「出せない」の押し問答の末に「頭が固い。死ね」と捨てぜりふを吐いたという。
岡本プロは「LPGAはもっと選手を教育したらどうか」「日本のゴルフ文化を大事にしてもらいたい」と提言した。
そもそもコース側がタオルを撤収したのは、備品の紛失が続発するという選手のマナーが原因。
ゴルフはマナーを重視しているんじゃなかったのかな?
若手世代の台頭で盛り上がる女子ツアーも、一皮めくれば・・・?
やはり、自分の置かれている立場を理解していないと思います。
それにしても岡本プロの毅然さは立派。
どこかの電力会社の社長やら監査役に比べると、それで当然とはいえあっぱれです。
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)