« 夏の着物 | トップページ | 「第14回深川三流亭」の日程 »

2019年9月 5日 (木)

稽古っ子連「演読亭」始動

圓窓師匠にご指南いただく新しいグループ「演読亭」が、10月からスタートすることになりました。

http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2019/08/post-bd530a.html
師匠が力を入れてご指導されている「演読」を中心に
「しっかり演読しよう、しっかり聴こう」というのがスタンス。
10月から、第1・第3月曜日に「千早地域文化創造館」で。
結局、扇子っ子連(千早亭)を休会しましたが、同じ場所で稽古することになりました。
ブーメランのようです。

ただし、落語っ子連も、今回の稽古っ子連も、扇子っ子連とは違いますので、新鮮な気持ちで行きたいと思います。

_20190616_1438322_20190904200301

« 夏の着物 | トップページ | 「第14回深川三流亭」の日程 »

落語・噺・ネタ」カテゴリの記事