やはり失礼
昨日まで行われていたヨット競技で、韓国の国旗が上下逆さまに掲揚されていたそうです。これは正しい形。
とんでもない大失態です。
これは、しっかりお詫びしないとダメですよ。
まことに申し訳ありません。m(__)m
恐らく他意のない、無知な担当者のケアレスミスだと思いますが、決してあってはならないこと。
国旗は国の尊厳の象徴ですから、それを棄損することに他ならない。
どこかの国なら、きっと担当者ラインは全員が死刑ですね。
それでなくても、今両国の間は非常に微妙になっているのですから、余計なことでいたずらに刺激しないことが重要なのに。
真ん中の丸い部分は、赤が上で青が下になるのが正しいようです。
昔ある寄席で、古今亭志ん朝師匠が出た時に、前座さんがめくりを返すのを忘れたことがあったそうです。
志ん朝師匠は「ペペ桜井」で落語を一席・・・。
これは大変なことですよ。
林家三平さんがよくマクラで言いますね。
その前座が三平さんだったって。
真っ青になってお詫びに行ったら、怒り心頭だった志ん朝師匠が「お前なら仕方ない」と、赦してくださったと。
細かいことにも志ん朝(慎重)にやらないと。
« 今夜も独りぼっちで | トップページ | 台風は西日本直撃? »
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)