« なるほど | トップページ | 誰の責任 »

2019年8月27日 (火)

日参して?

今年の3月でした。
自分の意思の弱さから、発表会が近づいているというのに、稽古が出来ない(やらない)状態が続いていました。
「まだ3週間あるから」「明日から真面目にやろう」・・・。
何か、学生時代の受験勉強のようでした。
そのうちに、とうとう間に合いそうになくなって、必死の思いでやり始めたのが、1人カラオケでの稽古でした。
そして、勇気を振り絞って行ってみました。勿論1人で。
・・・そして、先週末で40回になりました。
Sketch1566861132888
月平均で7回ぐらい通っていることになります。
とは言え、個室に引きこもって、ボーッとしている時間も多いのですが、思い切って大きな声を出せることと、録音をしてすぐ再生してチェック出来るのがいいと思います。
「長屋の花見」「五百羅漢」「短命」「天災」「百川」「牛ほめ」「井戸の茶碗」「ねずみ穴」「江島屋怪談」と、噺の数も積み上って来ました。
あと10回行くと、今の「プラチナ会員」から最上級の「ダイヤモンド会員」になります。
もしかすると、9月中に達成するかもしれません。
一人ぼっちをばらしてしまいました。

« なるほど | トップページ | 誰の責任 »

らんしのしんら」カテゴリの記事