« メガネが壊れた・・・ | トップページ | メガネ復活 »

2019年8月10日 (土)

メガネを新調

開店直後に駅ビルの中のメガネ屋さんへ。
部品が壊れたメガネも、もう何年か前にこの店で作りました。
「これ、壊れちゃったんだけど、部品はありますか?」
・・・暫く待っていると「ありました」。
_20190810_1111222
「でも、もう1つ作りたい」と、長時間覚悟で。
受付してもらうと、視力などの確認に1人待ち。
使っているメガネは預けてあるので、待っている間、同じフロアにあるトイレに、裸眼のまま行きました。
ところが、世の中が全てぼやけてしまっていて、よく分かりません。
やっとトイレまでたどり着きましたが、入口を間違えると大変なことになるので、慎重に慎重に。
思いの外順調に進んで、フレームを決めるのに悩みましたが、"えいや!"で、ほとんど変わり映えのしないオジサンメガネ。
アプリで登録すると、レンズのデータも入り、ウェブ保証書にもなるそうで、早速。
金願亭乱志の眼は、名前に違わぬ厄介な眼なので、1週間ぐらいかかりそうです。
それにしても、メガネの新調は、30分もかからずに終えられました。
近眼で新調(金原亭志ん朝)でした。

« メガネが壊れた・・・ | トップページ | メガネ復活 »

徒然」カテゴリの記事