« 新橋へ | トップページ | 虎ノ門ヒルズからの満月 »

2019年8月16日 (金)

東京落語会

虎ノ門駅の改札を出て歩いていると、後ろから頓平師匠が声をかけてくださいました。
_20190815_1855532_20190816133401
開演10分ぐらい前に席に着きました。
_20190816_174954
何とも不思議な雰囲気の前座さんの「道具屋」を聴きました。
◇「あくび指南」    立川志らべ
◇「源平盛衰記」    桂枝太郎
◇「後見爺さん」    桂ひな太郎
◇「真景累ヶ淵 豊志賀」   林家正雀
_20190816_174934
◇「風呂敷」            桃月庵白酒
◇「百川」                三遊亭小遊三
やはり、自分の持ちネタを生で聴くのは、とても勉強になります。
小遊三師匠の「百川」は、かなりコンパクトであっさりしていました。

« 新橋へ | トップページ | 虎ノ門ヒルズからの満月 »

寄席・落語会」カテゴリの記事