« やっぱり | トップページ | 遼君お見事 »

2019年8月25日 (日)

初さんま祭り

秋の味覚と言えば、何と言っても秋刀魚です。
ところが、ここ数年不漁が続いているそうです。
K10012047871_1908251525_1908251527_01_02
大船渡市の「初さんま祭」は復興支援への感謝を伝えようと東日本大震災の2年後から地元の水産会社などが始め、毎年、初物のサンマの炭火焼きがふるまわれてきました。
しかし、今年は不漁で例年より遠い北太平洋の公海で漁を行っているため、水揚げが祭りの開催に間に合わず、去年の冷凍サンマだけで対応することになりました。
・・・初さんまのお祭りに、初さんまが間に合わず、冷凍さんま(古さんま)が振る舞われる・・・?
_fwqmmoa
魚肉・・ではなくて、皮肉ですねぇ。
漁獲(とかく)世の中棲みにくい?
9月の「目黒のさんま祭り」も、悩ましいことでしょう。

« やっぱり | トップページ | 遼君お見事 »

グルメ」カテゴリの記事