仙台七夕まつり
仙台の七夕は今日が最終日のはず。
何の縁がある訳ではありませんが、住んだのは難十年も前のことなのに、思いを馳せてしまいます。
昔ながらのオーソドックスな飾りだけでなく、最近ではLEDなどを駆使した新しいものまであるようです。
中央通りと一番町は、夢のような空間になっているはずです。
東日本大震災以降、小学生たちの折り鶴で作られた飾りも。
まだまだあの震災の復興は終わっていません。
七夕を過ぎると、みちのく仙台は秋の気配が・・というのは昔の話。
今日も34度だとか、信じられない気温になっていることでしょう。
♪七夕の飾りは揺れて 思い出は帰らず・・・ 時は流れまた夏が来て あの日と同じ七夕まつり・・・♪
そうですね、あの人はもう・・いない・・か。
花座も七夕興行だった?