« 今夜は「二師弟に流れる江戸の風」 | トップページ | 池袋へ »

2019年7月16日 (火)

「水神」の高座本

先月末、仙台での「新入生顔見世落語発表会」に行った時、会場で先輩の桂友楽師匠にお会いしました。
色々お話をさせていただきましたが、友楽師匠のお知り合いで、やはり落語を演っていらっしゃる方が、「水神」をやりたいということで、高座本が手に入らないかと言われているが・・・。
Suijinnomori1
「水神」は、菊田一夫が圓生師匠のために書き下ろした噺で、圓窓師匠も「東京落語会」などで、何度かやっていらっしゃいます。
「確か、手元に圓窓師匠の高座本があるはずなので、お送りしますよ」と。
Hqdefault_20190716144701
今月に入ってすぐに、この「水神」の高座本と「ホームカミング寄席」のチラシを送ったのですが・・・。
受け取ってもらえたかなぁ・・・。
まぁ、マイペースな方だから。

« 今夜は「二師弟に流れる江戸の風」 | トップページ | 池袋へ »

家族・友人」カテゴリの記事