« 三越劇場へ | トップページ | 久しぶりの月 »

2019年7月17日 (水)

三越落語会

開演10分前に着席。
既に前座さんが開口一番「初天神」をやっていました。
「三越落語会」と「紀伊國屋寄席」は、開演時刻前に上がります。
  Image_2_20190712215401
◇「殴ったあと」     林家きく麿
◇「鹿政談」            三遊亭圓丸
◇「鮑のし」            三遊亭小遊三
_20190717_193458
◇「かんしゃく」      三遊亭金時
◇「らくだ」            三遊亭金馬
_20190717_1934162
金馬の代替わりについては、お二人とも全く触れませんでした。
_20190717_1935472
とにかく、金馬師匠は凄い!
90歳で長講「らくだ」を淀むことなく。
さすがに滑舌は少し・・の部分はありましたが、声も良く通っていました。
父と同い年だから、何だか他人のように思えず、応援しながら、驚きながら、楽しませていただきました。
明後日の「東京落語会」の「茶の湯」も楽しみです。
ずっと元気で長生きして欲しい!

« 三越劇場へ | トップページ | 久しぶりの月 »

寄席・落語会」カテゴリの記事