« 孫と曾孫の贈り物 | トップページ | もう一つの"誕生日" »

2019年7月24日 (水)

帰り道

実は、今日は母のお祝いをするのが目的でしたが、何と、親しくお付き合いしている2軒の家のおばあさん2人が、相次いで亡くなってしまいました。
それぞれ97歳と95歳の大往生でした。
そこで、急遽、母のお祝いの後で、2軒に弔問に行きました。
告別式には参列出来ないので。
_20190724_2001302
弔問を終えての帰り道。
東名高速に架かる橋には「70代を高齢者と言わない街」なんていう横断幕が。
間違いなく70代は高齢者じゃないですか。変だよね。
_20190724_200047
朝、首都高の交通規制に驚きましたが、帰りは、東名高速の東京インター(東京料金所)のゲートを減らしているため、川崎インターからは車線も1レーン規制されていました。
_20190724_1959452
全て、来年のオリンピック期間中の交通規制のテストだそうです。
ところで、弔問先からそのまま自宅に向かったので、中部横断道-新東名-東名-首都高(3号・環2・湾岸)-外環と、郷里から自宅まで、全線高速道路を走って帰ったことに気がつきました。
実家から自宅まで高速道路で繋がっているんですね。

« 孫と曾孫の贈り物 | トップページ | もう一つの"誕生日" »

徒然」カテゴリの記事