バカだねぇぇ
またまた、全然人の気持ちと自分の立ち位置を分かっていない大バカの話。
防衛省が秋田県の陸上自衛隊新屋演習場への配備を検討している地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」を巡り、秋田市内で開いた住民説明会で、伊藤茂樹東北防衛局長が、同席した職員が居眠りしていたとして謝罪したそうです。
防衛省は8、9両日説明会を実施。
8日の説明会中、住民側が「職員の一人が居眠りしている」と指摘。
「われわれは人生が懸かっているんだぞ」などの怒号が飛ぶ一幕があった。
9日の説明会で冒頭、伊藤局長は「本人は深く反省しており、私からも深くおわび申し上げる」と陳謝。
会場からは「本人に謝罪させろ」との声が上がった。
それでなくても、先日はとんでもない手抜きと無知がバレて、完全に信用を失っているのに・・・。
しかも、ふんぞり返って居眠りをしています。
陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備を巡り、防衛省が作成した調査報告書に誤りがあった問題です。
実地調査をせずに、デジタル地球儀「グーグルアース」を使用していたという。
演習場の代替地から周囲の山までの角度を測る際にグーグルアースを使ったが、山の縮尺が縦方向に拡大されていることに気づかず、実際とは異なる角度を記載していた。
・・・という。
メタボ診断で、思いっきりおなかをへこまそうとするよりも酷い・・・。
秋田県や住民が怒るに決まっているじゃありませんか。
これで、日本の防衛は本当に大丈夫でしょうか?
仰角(行革)を間違えたんですね。
« アナザーストーリーズ | トップページ | 春風亭ぴっかり☆さん »
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)