「はなし三夜」2日目
「はなし三夜」の2日目は、当初出演予定だった「神田銀冶」さんの代演で「神田すず」さんに変更。
「銀とつる」が「すずとつる」になりました。
◇「壺算」 林家つる子
◇「講談(川中島)」 神田すず
◇「講談(初めて物語)」 神田すず
◇「三枚起請」 林家つる子
つる子さんは、明るい芸風で、元気いっぱいなところが魅力。
これから、どのように変わって行くか、楽しみではあります。
帰り際に「珍しい噺(三枚起請)をおやりでしたね」と話かけると、「はい」と言いながら、はにかんだような表情が印象的でした。
落研OB会で贈った生花も綺麗に咲いていました。
昼の、かつての職場の仲間との寄り合いで、帝国ホテルの洋菓子をいただいたので、「貰い物で申し訳ありませんが」とお断りして、楽屋に差し入れさせていただきました。
こういうのが「使い回し」って言うんでしようが、女性の好きなお菓子ですから、喜んでいただけるでしょう。
さぁ、明日も通いますよ。
« 「はなし三夜」会場 | トップページ | 「問題」と「課題」 »
「寄席・落語会」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 学士会落語会(2020.07.18)
- 五街道雲助独演会(2020.07.14)
- 会場を変更して(2020.07.14)
- 鈴本演芸場チャンネル千穐楽夜の部(2020.06.28)