« 今度は脱線 | トップページ | 誤発進防止装置 »

2019年6月 6日 (木)

麦秋

関西の新聞記事から。
D8wgybiu8aawovq
小麦の収穫が近づき、琵琶湖の南東に広がる麦畑が黄金色のじゅうたんのように輝いています。
・・・「麦秋」ですね。
今の琵琶湖"南東"は「麦秋」、"北原"は「白秋」?
【麦秋】
麦の穂が実り、収穫期を迎えた初夏の頃の季節のこと。
麦が熟し、麦にとっての収穫の「秋」であることから、名づけられた季節。
「小春日和」は「晩秋」で、「麦秋」は「初夏」なんですよね。

« 今度は脱線 | トップページ | 誤発進防止装置 »

季節・散歩」カテゴリの記事