« 大雨? | トップページ | 置き忘れ »

2019年6月 7日 (金)

期待の新星?

私は、テニスにもさほど興味はありません。
それでも、錦織圭や大坂なおみぐらいは知っています。
全仏オープンは、2人とも上位に食い込めませんでした。
しかし、世界ランキング1桁を堅持しているのは物凄いことだと思います。
我々の頃は、神和住さんか福井さんぐらいでしたよね。
女性では沢松(和子)さん?
そんな中で、また楽しみな選手が出て来たようです。
全仏ジュニア男子シングルスで、4大ジュニア初出場「望月慎太郎(16歳)」選手が日本男子史上初の4強入りを果たしたそうです。
_20190607_084007_4←望月君、頑張ってる。
これまでの最高は06年に錦織圭選手の8強だったそうです。
4日前(6月3日)に16歳になったばかりの望月慎太郎(Team YUKA)が、大きなステップを踏み出した。
「1回戦を勝つことが目標だった。信じられない」。
日本テニス協会の盛田正明名誉顧問が設立した基金で、12歳でIMGアカデミーに留学。
錦織と同じ道を歩んできた。
同所では錦織と一緒に練習することもあり、口調は穏やかだが「バックのクロスは負けていない」と強気だ。
1回戦で最終セット2-5から大逆転して波に乗った。
「20歳で錦織さんの歴史を抜きたい」という16歳は、まずは今大会のジュニアで錦織超え。
4大大会ジュニア・シングルス日本男子初の優勝に残り2勝だ。
・・・素晴らしい!
しかし、彼を「新星」とか「スター」と言ってはいけないと思います。
だって彼は「望月」ですから。
それなら・・「新月」・・?じゃ闇夜になっちゃう。
(月も惑星だから「新星」でいいのかな・・・?)
色々な理由から、私は俄然応援しますよ。

« 大雨? | トップページ | 置き忘れ »

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事