« 再休場・・・? | トップページ | 軽っ! »

2019年5月20日 (月)

開業91周年

会員として時々出入りをしている、神保町の学士会館。
今日が開業91周年だそうです。
昭和3年5月発行の「帝國大学新聞」(すごい名前)の記事。
Img_20190520_112216
《學士諸彦の御利用を乞ふ》の見出しが、時代を感じます。
「彦」というのは、古くは地域の男性首長や貴族を表す尊称ですから。
「諸君」ではないんですね。
Img_20190520_112221
建物は、ほぼそのまま残っていますから、なるほどと思います。
Img_20190520_112228
まさか、こんな絢爛豪華な建物の中の舞踏会でも催されたような場所で、落語をやれる時代が来たんですから、実に良い時代になったものです。
「帝国大学」という言葉も、私自身も実感はありませんが、昔はそうだったんですね。

« 再休場・・・? | トップページ | 軽っ! »

学士会落語会」カテゴリの記事