« 個食時代 | トップページ | 馬石さんの記事 »

2019年5月24日 (金)

付属植物園

川内キャンパスの背面は青葉山です。
この一帯は、理学部の付属植物園になっています。
_20190524_0759172
皇嗣秋篠宮さまが、総裁を務める日本植物園協会の第54回大会出席のため仙台市入りされ、大会に先立ち、開催園のこの植物園をご訪問されたそうです。
園長の案内で国の天然記念物に指定されている園内を歩き、モミ林などをご見学されたと。
Facilityfigguidmap
そうなんですよ、園全体が国の天然記念物なんです。
文系学部のキャンパスに隣接しているので、何度か行きました。
懐かしい・・・。
そうだ、落研の同期たちとも行ったことがある気がする・・・何をしに行ったんだろう・・?
この植物園は、1958年(昭和33年)に東北大学が研究と教育のために設立した自然植物園で、面積は約52万㎡ あります。
  Outline001

この地は、仙台城址背後の御裏林、通称青葉山と呼ばれる丘陵地ですが、1600年(慶長5年)に伊達政宗が仙台城を築いて以来、今日までほとんど人手が加えられることが無かったため、仙台地方の丘陵地の自然植生であるモミの美林が残されており、人口100万人の都市近郊としては、稀に見る自然豊かな地域となっています。
またこのモミ林を始めとして、園内の動植物には学術上貴重なものがたくさん存在することから1972年(昭和47年)、植物園としてはわが国で初めて天然記念物に指定されました。

« 個食時代 | トップページ | 馬石さんの記事 »

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事