福沢さんお疲れさま
いつもお世話になっていて、あればあるほどありがたい物・・・。
いくらあっても構わない、もっともっと欲しい物。
聖徳太子、伊藤博文、岩倉具視・・・が、私の原点。
それから、福沢諭吉、新渡戸稲造、夏目漱石となり。
さらに、福沢諭吉、樋口一葉、野口英世へ。
政府は数年後をめどに、紙幣の肖像画を変える方針だそうです。
1万円札の肖像は1984年に聖徳太子から福沢諭吉になって以来の変更。
5000円札の肖像は04年に新渡戸稲造から日本で戦後初めて女性の樋口一葉になり、1000円札の肖像は同年に夏目漱石から野口英世に変わっていました。
政府は数年後をめどに、1万円などの紙幣の肖像画を変える準備に入った。
肖像画の変更は2004年以来となる。
そして、新1万円札は第一国立銀行や東京証券取引所など多くの企業を設立、経営した実業家の渋沢栄一。
5000円札は津田塾大学の創始者の津田梅子。
1000円札は「近代日本医学の父」として知られ、ペスト菌を発見するなど医学の発展に貢献した北里柴三郎。
それぞれの偉業に異論はありませんが、明治の人ではなくて、せめて平成の人にするのも良いのではと思います。
それに、2000円札ってどうなるのか知りませんが、私なら、こんなメンバーが良いと思いますが。
でも、みんな知らないかな?
大村智教授、田中耕一フェロー、山中伸弥教授と、向井千秋さん。
男性3人はすべてノーベル賞受賞者で、向井さんは日本人女性初の宇宙飛行士です。
日本という国は平和な国だぞというのにピッタリ。
それとも、「令和」の梅つながりで、こんなメンバーでは?
菅原道真、大伴旅人、水戸光圀というのはどうでしょうか?
女性がいないか・・・。
それならば、こんなのはどうでしょうか?
初代三笑亭可楽、烏亭焉馬、そしてご存知三遊亭圓朝。
江戸落語の始祖、江戸落語中興の祖、近代落語の祖です。
・・・ダメ・・ですよね。
こうなるそうです。
« 千早亭永久「長短」 | トップページ | 昭和言葉? »
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)