はやぶさ2
「はやぶさ2」が、新たなプロジェクトにトライしています。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、人工クレーターの作製に向け小惑星「リュウグウ」の裏側に退避した探査機「はやぶさ2」の無事を確認。
クレーターが作製できたかどうかは、確認できていない。
はやぶさ2は、クレーターを作るための弾丸を入れた衝突装置を分離し。装置の爆発で飛散する破片などを避けるため、安全なリュウグウの裏側に退避するようエンジンの噴射を繰り返した。
午前11時36分に装置が爆発し弾丸を発射する計画。同56分に機体からの信号を地上で受信し、退避の成功と無事を確認した。
それにしても、いつものことながら、どうやって操縦しているのか・・、不思議です。
探査機本体に意思があるような気がします。
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)