ピクトグラム
2020東京オリンピック開幕まで、500日だそうです。
大会組織委員会が、大会で実施される競技・種目を表す「五輪スポーツピクトグラム」を発表したそうです。
んっ?「ピクトグラム」って何?
これだそうです。 ↓
一般に「絵文字」「絵単語」などと呼ばれ、何らかの情報や注意を示すために表示される視覚記号(サイン)の一つ。
地と図に明度差のある2色を用いて、表したい概念を単純な図として表現する技法が用いられる。
主に鉄道駅や空港などの公共空間で使用され、文字による文章で表現する代わりに、視覚的な図で表現することで、言語に制約されずに内容の伝達を直感的に行う目的で使用されてきた。
1964年東京五輪で初めて導入されて以来、言語圏を問わない「共通言語」として大会ごとに制作され、開催都市の特色や大会のコンセプトを示すものとして欠かせない存在となっています。ところで、これもピクトグラム?
「一般社団法人落語協会」のマークなんですが。
« カステラサイダー | トップページ | 明日は天気大荒れ? »
「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」カテゴリの記事
- 【朗報】九代目春風亭柳枝誕生!(2020.07.06)
- 東京かわら版(2020.06.29)
- 今日で閉店(2020.06.26)
- バカじゃない?(2020.06.25)
- クラスター(2020.06.24)