« 猫の日 | トップページ | 田子の浦ゆ »
2月22日は「忍者の日」でもあるそうです 「にんにん」だからだそうです。 街興しとは言え、最近は"幼児化"が過ぎる気がします。 忍者なんて、本当にこんな形で存在していたのかなぁ。 役所のスタッフが忍者の格好をしているなんていうのも聞きます。 「伊賀」だか「甲賀」だか、区別がつきません。 電車の顔も・・・。 トーマスの方がいいと思います。忍者っていうと、服部半蔵、霧隠才蔵、猿飛佐助・・・ですよ。