立春
今日は「立春」。
ええっ?
もう立春ですか?
去年の今頃は、まだどんと祭だった感じですが。
立春を過ぎて強い風が吹くのを「春一番」と言うそうです。
こんな条件があるそうです。
・・・それで、今日、もしかすると最速で春一番になるかも・・・と言われているようです。
ところで、この「春一番」という言葉がおなじみになったのは、あの「キャンディーズ」なんだそうです。
♪春一番が 掃除したてのサッシの窓に~♪
あっ、これじゃありませんでした。
♪雪が解けて 川となって 流れて行きます♪
・・・でした。
これ、雪解け水が多過ぎると、土石流になってしまいますが・・。
普通の女の子になりたかった彼女たちって、偉かったんですね。
ところで、中国の「春節」で、中国人旅行者が、特にこの数日増えるかもしれません。
「爆買い」はピークを過ぎたようですが、都内だけでなく、各地の観光地は・・・。
銀座線などは・・・、気をつけよう。
« 祭り(宴)の後? | トップページ | 僅差 »