両国寄席
最近師匠は、寄席や落語会への出演をセーブされています。
と言うより、落語の授業と我々のような素人グループへの落語指南で多忙をきわめていらっしゃいます。
最近は、「紀伊國屋寄席」「東京落語会」など、それからお弟子さんたちとの「圓窓一門会」ぐらいでしょうか。
3月に「両国寄席」にご出演されるようです。
「五代目圓楽一門会」の芝居です。
かつては兄弟弟子(兄弟子)だった、先代の圓楽師匠が、例の落語協会分裂騒動の後、一部の噺家さんは落語協会に復帰しましたが、圓楽師匠はそのまま戻らずに独自に一門を継続していました。
落語協会分裂騒動で、本流の「三遊亭」だけが、文字通り分裂してしまいました。
最近は、かなり雪解け状態になって来ていますので、何よりです。
師匠は、3月10日(日)の中入り前のご出演です。
あ、この日は、午前中は我々「落語っ子連」の稽古です。
「師匠」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 「Skype稽古」の準備(2020.04.20)
- Skype(スカイプ)(2020.04.16)
- 靴下でもマスクを(2020.04.16)
- コロナ疎開?(2020.04.07)