« 越児さん「粗忽の釘」 | トップページ | 流三「長屋の花見」「百川」 »

2019年1月28日 (月)

窓口さん「松山鏡」

窓口さんもお元気です。
前日は主任で長講「二番煎じ」を演じたばかりなのに。
私など、だるいし足腰痛いし・・・。
窓口さん「松山鏡」
「松山鏡」は、3月の「千早亭落語会」でネタ出しをしている噺です。
師匠がお褒めになる「フラ」に加えて、とにかく松山村(田舎者)の台詞が上手いんです。
いい味が出ているんですよ。
出汁がいいんでしょうねぇ。
・・・私より年長の、窓口さん、越児さん、新参(舌参)さん・・・、この先輩方の「味」には、どうしても敵わない。

« 越児さん「粗忽の釘」 | トップページ | 流三「長屋の花見」「百川」 »

落語っ子連」カテゴリの記事