鈴本演芸場12月中席
土曜日の午後の満席の寄席。
色々なお客がいますが、実に慣れていない客も多く、質の悪さは我慢しなくてはいけないのが、やや腹立たしい・・・。
別に、自分を通ぶって言うつもりはありませんが。
野球見物と勘違いしているとしか思えない、まるで野次って独り善がりしている輩がいます。
そのうちに携帯を鳴らしたり・・・、やれやれ。
落語はとっさり聴くことが出来ました。
◇「子ほめ」 三遊亭ごはんつぶ
◇「動物園」 柳家喬の字
◇「手紙無筆」 入船亭扇遊
◇「美空ひばりメドレー」 鈴々舎馬風
◇「鈴ヶ森」 柳亭左龍
◇「新作」 柳家小ゑん
◇「厄払い」 柳亭市馬
◇「権助魚」 柳家小平太
◇「宗論」 春風亭一朝
◇「寝床」 柳家さん喬
満席でざわざわしていましたが、なかなか面白く聴かせていただきました。
« 鈴本演芸場は満員 | トップページ | 鴨せいろ »
「寄席・落語会」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 学士会落語会(2020.07.18)
- 五街道雲助独演会(2020.07.14)
- 会場を変更して(2020.07.14)
- 鈴本演芸場チャンネル千穐楽夜の部(2020.06.28)