澄むと濁るの違い
ところで、澄むと濁るが変わらない(同じ)ものもあるかもしれません。
それを一つやってみました。
「世の中は 澄むと濁るの 違いにて」
(親子酒)
「親子酒飲み 落語サゲのみ」
(南瓜屋)
「南瓜よい味 カンボジアアジア」
(掛け取り)
「回収・外周 いずれも走る」
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)