なぞかけと都々逸
前座噺は面白い。
[道具屋]
・「道具屋の取扱商品」とかけて
・「落語っ子連の稽古場」と解く
その心は「骨董(江東)でしょう」
[道具屋]
・古道具 ご覧見て行け 秘物もあるよ
安物騙され 悔しがり
« サプリメント | トップページ | 澄むと濁るの違い »
「落語・噺・ネタ」カテゴリの記事
- 稽古をした演目(2020.09.09)
- 十八番(2020.07.13)
- 「紺屋高尾」と「幾代餅」(2020.06.18)
- 落語DEデート(2020.05.24)
- 古今亭志ん朝を聴きながら(2020.05.23)